<<電力送電技術の点から見たエネルギーベストミックス>>(sridブログ)
をThe Scientist’s Review of International Defenseにリリースしました(2015/5/31)。
・長距離の電力送電技術の肝は、送電網の抵抗値よりも、むしろ、送電電圧の高さにあり、その影響をより強く受けることを式で示した。
・長期的には、蓄電池と組み合わせた、高電圧直流送電の可能性について、提案!
・自然エネルギーによる小規模発電所の可能性は、売電にではなく、蓄電池と組み合わせたエネルギーの地産地消にこそあること提示した。
ぜひご一読を。
菊地英宏
山口多聞記念国際戦略研究所 代表